今日は朝から雨です。日中30℃を軽く上回り日差しが強烈なタンザニアですが、ここムワンザは標高1000m超えのため、日が差さないとビックリすほど底冷えします。明け方や雨の日の気温は20℃台前半になり、フリースを羽織ったりします。
ラボに着いたら共同研究者のMrosso氏から残念なお知らせ。長雨のため、補修した船に上塗りしたペンキが乾かず完了は午後になるとの事。残念ですが天候には勝てません。ラボでメール処理などしながら様子を伺いましたが、1月には珍しい長雨となり(そろそろ乾季に入る時期です)、これは調査に間に合わないなと判断してアシスタントに解散の連絡を入れました。ちょうど、使わせてもらっているTAFIRIの自動車の挙動に怪しいところがあるというのでメンテナンスに出してもらい、午後はラボに籠って不調だったタグガンの分解修理やホルマリン固定標本のボトル替えなどをして一日が終わりました。


